横置き爪とぎはお好き?

獅子丸師匠はわが家にやって来た初日から壁で爪とぎをガリガリするようになりました。こんな小さな子ねこでもちゃんと本能が受け継がれていると思うとなんだか不思議です。
それはそうと賃貸アパートであるわが家で壁をガリガリされると気が気じゃない!これは早急に爪をといでいい場所を教えこまないといけません。ということで翌日にはさっそく購入してきました。
なお、必需品のような爪とぎを買っておかなかった理由はなぜだったのか、まったく思い出せません。どんなタイプの爪とぎがいいのか考えすぎてわからなくなったのかも??


*スポンサーリンク*



横置き爪とぎを買ったよ!

ねこあつめでも最初あたりに買うアイテム、それが横置き爪とぎ。
わたしの行ったペットショップには2種類ぐらいしか爪とぎがおいてなくて、電車で持って帰ることが出来るサイズと手が簡単に出せる安価につられて買いました。

f:id:suminekoya:20160907232242j:plain

本当にどこでも見るタイプ&デザインの爪とぎです。水玉とブラウンの色が意外とお気に入り。ダンボール素材の爪とぎ本体と水玉ケースは分離が可能になっています。恐らく中のダンボール本体を裏返して2度使えたり、本体だけを買って入れ替えるということが出来るのだと思います。

師匠は寝起きのときと、ケージから出たときなどによく爪とぎをします。そこで最初のうちはほとんどをケージで過ごしていた師匠に合わせてケージ1階の着地点あたりに設置して、ねこベッドのある3階から下りたときにとげるようにしてみました。

といでるといでる!
f:id:suminekoya:20160907233035j:plain

作戦は成功!

…と喜んだのもつかの間。ただ滑り止めがないのでガシガシとごうとすると爪とぎが動いてしまって安定しないようでした。わたしがいる間は爪とぎを支えてあげるということもしていたのですが毎回出来るわけもなく。

そして現在。
安定して爪がとげる壁にすっかり慣れてしまった師匠。どうやら壁紙の素材であるエンボス加工が気に入ってしまったようです。完全に教えこむのに失敗してしまいました。
諦めたわたしはアパートの退去時にお金で解決する覚悟を決めました。トホホ



にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
爪とぎはすでにオブジェである。




*スポンサーリンク*



にほんブログ村 猫ブログへ
よろしくお願いします。